和尚さんの水飴

老後の前のハッピーアワー

心穏やかに

業務終了

今年も残すところあとわずかとなりました。

 

週末は、家族四人で小ぢんまりとクリスマスパーティーを楽しみましたが、今年はどういう風の吹き回しか、娘二人が料理を担当することになり、私と妻は、予約してあったケーキの受け取りとお酒とつまみの買い出しだけで役目が終わったので、とても楽をさせてもらいました。

 

家族全員で年末を過ごすのもいつまで続くか分かりません。親としては、クリスマスなのに娘たちに浮いた話のひとつも無いのは少々気がかりではありますが、そんなことに愚痴をこぼしていては罰が当たります。

 

さて、会社も今年の営業はあと三日で終了。数年前までは、何かと翌年に持ち越しになる仕事があったのですが、今年に限っては先週までに必要な業務は全て終えることが出来たので、気分的にとても楽な最終週を迎えられそうです。

 

私とペアを組んでいる若手社員には、今週は有給休暇を取って休むように勧め、私が最終週の“留守番”をすることにしました。今年の春先から彼は私の相棒として一緒に仕事をするようになりましたが、この半年余りで思いのほか成長したと思います。

 

そのような言い方は上から目線の評価になってしまいますが、私が彼の年齢の頃は、仕事の段取りも悪く、時間をかける割に仕事の成果を得ることがなかなか出来ませんでした。その点、相棒は当初、あまり意欲的でないような雰囲気を醸し出していましたが、担当する仕事に面白味を見出してからは、とても良い仕事するようになりました。

 

今年もいろいろあったものの、結果として年末に心穏やかに過ごせる気分でいられるのは、私の相棒のお陰です。仕事の能力もさることながら、気持ち良く仕事が出来る同僚とは貴重な存在なのです。

 

心穏やかに

妻の治療はまだ続いていますが、それを除けば、今年は下の娘の就職も決まり卒業の見込みも立ったので、来年に持ち越す気がかりも無くなりました。来年の春には、正式に(?)子育てを卒業することになります。

 

この二十数年、親としての務めを果たしたと胸を張って言えるかはともかく、紆余曲折はあったものの、ここまでたどり着けたのは、妻のお陰でもあり娘たちのお陰でもあります。

 

自分の心が平穏なのは、全て自分次第です。とは言え、年越しに際して、さざ波一つ立たない穏やかな気持ちを抱くことが出来ているのは、家族や同僚といった周囲の人々に助けられているからなのでしょう。普段はあまりにも自分に近過ぎて見えなくなっていることこそ、自分に幸せを運んでくれるものなのだと思いました。